宮城県・仙台市委託事業

対象者
  • 子どもアドボカシーの基礎を学びたい方・宮城県内でアドボケイト活動をしたい方
  • 全講座を受講できる方(原則)
  • 宮城県内在住の方
実施方法
  • オンライン(Zoom、オンラインの環境を整えてご参加下さい)
日 程
  • 10月1日(土)、10月  8日(土)、
  • 10月15日(土)、10月16日(日) 10月29日(土)
受講料
  • 無 料
    ※ テキスト:堀正嗣『子どもアドボケイト養成講座』
    明石書店<2,200円+税>を各自でご準備ください。
定 員
  • 50名(定員になり次第締め切ります)
受講申込 
  • 一般社団法人 子どもアドボカシーセンターみやぎ  HPよりお申込み下さい。(受講申込は終了しています)
申込締切
  • 9月25日(日) (受講申込は終了しています)
共 催
  • 子どもアドボカシー学会連絡先
連絡先
  • 子どもアドボカシーセンターみやぎ

子どもアドボケイト養成講座(基礎編)カリュキュラム

月日時間内 容講 師形  態
10月1日(土)9:40~10:00オリエンテーション檀崎たつみLIVE
10:00~12:00子どもアドボカシーとは
   (意味・必要性・担い手)
堀 正嗣動画、LIVE
13:00~15:00子どもの権利条約と子どもの権利昇  慶一動画、LIVE
10月8日(土)10:00~12:00子どもの多様性の理解と
アドボカシーの必要性
高橋弘恵動画、LIVE
13:00~15:00子どもの権利の理解(演習)原 京子LIVE
15:30~17:30アドボカシーの理念と原則堀 正嗣動画、LIVE
10月15日(土)13:00~15:00訪問アドボカシーとは奥村仁美動画、LIVE
15:30~17:30当事者・経験者が求めるアドボカシー川瀬信一LIVE
10月16日(日)13:00~15:00個別アドボカシーとは栄留里美動画、LIVE
15:30~17:30障害児・乳幼児のアドボカシー堀 正嗣動画、LIVE
10月29日(土)10:00~12:00グループ討議・質疑応答・振り返り堀 正嗣
檀崎たつみ
LIVE